若者の尻の穴

ワケノシンノスって聞いたことがあるだろうか。
このワケノシンノスは方言で、標準語に戻すと若者の尻の穴という意味がある。
そしてこの若者の尻の穴を食べるというのだ。

これはなかなかインパクトがあるなと思い興味津々で調べてみると、これは有明海に生息しているイソギンチャクだ。
イシワケイソギンチャクは地元では古くから愛されてきたもので、最近ではインターネット通販でも人気がある。

どんな生き物なのかと思って調べてみると、なんとも気持ちが悪い生き物だった。
もしも海で見かけたとしても、絶対に、何があっても食べようとは思わないような見た目だった。

でもどんな味がするのか気になるのも事実。
試しに買ってみることにしたが、その触感は見た目通りとても濃厚だった。
極上の牡蠣のような味に、濃厚な風味には驚かされた。
ただ、泳いでいる姿、そして調理後の姿を見てちょっとだけ吐き気を催したのも事実。
目をつむって食べるのが良いだろう。
味わいは間違いなく最高だった。