自己破産したら人生は終わりか?

破産ということに以前から興味があった。

なんか破産したら人生終了みたいなイメージがあるが、自殺しない限りはその後も人生は続いていくわけだ。

破産後の人生はどうなるんだろう?

復活して幸せになった人もいるのだろうか?

というか、そもそも破産って何なんだ?

そういう事がずっと気になっていたが、わかりやすく説明してくれているサイトを見つけた。

自己破産したら人生はどうなるのか?

破産というのは、返済が不可能になったために、今ある財産を換金して債権者に平等に分けることだ。

債務者が自分で「もう無理。破産します。」というのが自己破産だが、債権者が破産を申し立てることもある。

「こいつはもう返済不能な段階に来ている。財産をすべて使い尽くされる前に、債権者で分けよう」というわけだ。

しかし、自己破産者の9割は債権者に分けるほどの財産を持っていない。

この場合、同時廃止といって、破産宣告と同時に破産手続きの終了が宣言される。

その後、しばらくして裁判所の面談(審尋)があり、免責するかどうかが判断される。

免責が下りたら、借金はすべて帳消しで、職業制限などもなくなる。

自己破産=借金帳消しと思っている人もいるが、それもまた違うのだ。

さて、自己破産についての知識は増えたが、実体験で学ぶのは勘弁だ。

この人生でそんな機会が訪れないよう祈る。